雛飾りが売上6倍成長へ!中川政七商店がインテリアとして飾れる雛飾りなど20種発売
オリジナル雛飾りが発売4年目で売上6倍成長へ!
中川政七商店がインテリアとして飾れる
雛飾りなど20種発売
1716年創業の奈良の老舗・株式会社中川政七商店(所在地:奈良県奈良市、代表取締役社長 千石あや)は、2024年度の節句飾りとして、木目込みや奈良一刀彫の技術を活かした伝統的な雛飾りを7種展開、さらにインテリアとしても取り入れやすい価格帯の雛飾りを13種展開。中川政七商店オンラインショップおよび一部直営店にて販売中です。
また木目込み人形を中心とした、当社の伝統的な雛飾りは2021年の発売以来人気を拡大し続け、4年間で売上が6倍※1に成長、24年度の売上が昨対170%※2にまで成長していることをお知らせいたします。
※1...2021年度と2024年度の売上比較(2024年1月18時点) ※2...2023年度の先行受注と2024年の先行受注期間の売上を比較(2024年1月18時点)
子供のすこやかな成長を願う、桃の節句。日本の文化風習に根差したものづくりを行う中川政七商店が提案する節句飾りは、今の暮らしに合うコンパクトな大きさと、伝統的な佇まいが特徴です。書棚や小型家具の上など小さなスペースにも飾れるサイズでありながら、「木目込み」や「奈良一刀彫」など職人の手仕事によるものづくり。またふっくらと丸みを帯びた人形の愛らしい顔や、洋風和風問わず現代のインテリアに馴染む色合いなど、時代を問わず長く愛着がもてるデザインです。
今年度は新たに、雛人形と一緒に飾れる脇飾りとして「讃岐かがり手まり」と「桃花手箱のオルゴール」が登場しました。また5万円以下で展開する雛飾りは、お子様の節句飾りだけでなくインテリアとして取り入れるニーズが増加。20cm前後と小ぶりながら、有田焼や鳴子こけし、瀬戸焼など日本の工芸にこだわった雛飾りは、季節を彩るしつらいとしてお楽しみいただけます。
現代の暮らしになじむ、節句飾り(10万円~40万円台)
京都の上賀茂神社から木目込み人形の正統伝承者として唯一の認定を受けた東京・御徒町の「真多呂人形」とともに、中川政七商店オリジナルの雛人形を作りました。ふっくらと丸みを帯びたお人形のお顔は「子供顔」といわれるもの。大人になってもずっと愛着を持ってくれることを願って試行錯誤を重ねた中川政七商店オリジナルのお顔です。お人形の着物には神聖で魔除けの力を持つとされる手績み手織り麻を用い、「お子様のお守りとなってくれますように」という願いを込めました。
衣装や装飾のバリエーションも豊富。「女雛」の衣装の色は3色(緋色、中紫、桜染)展開、お人形の背景は「屏風」と「几帳」の2種展開、飾り台は「素木台」と「塗り台」の2種類展開です。お子様の好みやご家庭のインテリアに合わせて組み合わせできます。
雛人形を華やかにする脇飾り
インテリアとしても楽しめる雛飾り(5万円以下)
5万円以下でお求めいただける雛飾りは、お子様の節句飾りだけでなく、季節のインテリアとして取り入れるニーズが増加しています。20cm前後と小ぶりながら、有田焼や鳴子こけし、瀬戸焼など日本の工芸にこだわった雛飾りのラインアップです。
<お客様お問合わせ>
中川政七商店 https://nakagawa-masashichi.jp/
〈プレスリリースへのお問合せ〉
株式会社中川政七商店 広報 佐藤菜摘
0742-90-0005 kouhou@yu-nakagawa.co.jp