夏空と草木染め
夏空と草木染め
天然染料・手染めのものづくりを今に引き継ぐ福岡の宝島染工と、自然の植物を染料に洋服を作りました。「色かさね」シリーズの二色は共に、全体をミロバランという木の実で染め上げた後、手捺染で柄を重ねています。柄の染料には「黄」は渋木と墨、「墨」は墨とミロバランを採用。時とともに育つ、草木染めならではの色合いをお楽しみください。
商品一覧はこちら草木染めの色かさねワンピース
染めの布と程よく広がるシルエットが印象的な、一枚で様になるワンピース。夏空のもとで着用しても重たくならないよう、足首が見える丈を採用し、軽やかなデザインに仕上げました。
草木染めの色かさねスカート
染めの布を楽しんでいただけるよう、たっぷりと布を使ったロング丈に。体型を問わないふんわりしたシルエットと、程よく足全体をカバーしながらも、足さばきのよい丈感を採用しています。
-
草木染めの色かさねストール
天然染料・手染めならではの生地の表情や、唯一無二の個性を楽しんでいただきたいという思いから、草木染めをベースに手捺染で色を重ね、模様をつけたストールを作りました。
商品詳細はこちら
-
草木染めのバッグ
バッグの素材は、ネップを埋め込みながら織り上げた手績み手織り麻。自然の素材でできた生地を、草木を素材とする染料で染め上げ、夏のおでかけに使いやすい軽やかなデザインに仕上げています。
商品詳細はこちら
-
自然から色を頂く、草木染め
化学(合成)染料を使用した染色方法に対して、草や木を煮出した染料で染めていくのが草木染め。夏服に広がる染柄は、地色を無地で染め上げた上から手捺染でつけられています。 柄を重ねる際に使う道具はなんと“ラップ”。いろいろ試した結果、イメージに近い柄に仕上がる道具として辿り着いたといいます。常識に囚われない、宝島染工らしい工夫から生まれたテキスタイルです。 展開する二色は共に、全体をミロバランという木の実で染め上げました。柄の染料には、「黄色」は渋木と墨、「墨色」は墨とミロバランを採用しています。
-
天然染料・手染めのものづくりを今に繋ぐ、宝島染工と作りました
草や木などを材料とした天然染料と、伝統的な手作業による染色技法を用いて、中量生産の染工場を営む福岡の宝島染工。 幅広い層が手に取れるジェンダーレス・エイジレスなオリジナル商品の他、アパレルブランドとも一緒に、洋服やバッグなど染めのものづくりをしている企業です。 多くの方に天然染料・手染めの魅力を届けるために、工程や道具を工夫するなど常識にとらわれない姿勢でものづくりに臨まれています。
おすすめの特集
関連する読みもの
- カートに入りました
- カートを見る