木綿を愉しむ
木綿を愉しむ
「木綿を愉しむ」特集では、毎日の生活を一層楽しくする布小物を取り上げます。産地それぞれの個性が、日常に彩りを添えます。実用性とデザインのバランスが取れたアイテムが揃っています。
商品一覧はこちらsakata自分らしくまとえる、柔軟な羽織り
1948年に創業。久留米絣の織元、坂田織物が手掛けるテキスタイルブランド「sakata」。久留米絣の染の工程に欠かせない「くくり糸」に着目し、不均一なグラデーションと、はっきり染められた絣の模様とのコントラストが共存する、新たな表情の生地が魅力です。
kiten.kyoto台所に庭仕事、アウトドアにも活躍するエプロン
1京都の加藤健旗店が手掛けるブランド「kiten.kyoto」。旗、幕、暖簾などに用いられる、「引き染め」の技法で染めた丈夫な生地でデザイン性や機能性を活かした日常の仕事着を提案しています。
青㐂製織所素朴で風合い豊かな会津木綿の布小物
福島県西部で伝わる伝統工芸品「会津木綿」を使ったテキスタイルブランド「青㐂製織所」。ゆっくり丁寧に織る平織り生地は、密度が高くて丈夫。色あせしにくく、はっきりとしたストライプも特徴。
こちらもおすすめ
24の商品
-
-
-
販売価格:52,800円(税込)着物生地の小幅とかすりの表裏がない特徴を活かしたショート丈の羽織。色目や柄のセレクトでナチュラルベーシックから個性派な着こなしも楽しめる。モダンで新しいかすりを是非体感してください。
-
販売価格:47,300円(税込)着物生地の小幅とかすりの表裏がない特徴を活かしたショート丈の羽織。
-
-
サイズなし 藍(AI)販売価格:16,500円(税込)京都の町衆文化を支える旗や幟、暖簾の技を生かした仕事着ブランドkiten.kyotoが作る綿100%の割烹着。
-
サイズなし 錫(SUZU)販売価格:16,500円(税込)京都の町衆文化を支える旗や幟、暖簾の技を生かした仕事着ブランドkiten.kyotoが作る綿100%の割烹着。
-
サイズなし 檜皮(HIWADA)販売価格:13,750円(税込)京都の町衆文化を支える旗や幟、暖簾(のれん)の技を生かした仕事着ブランドkiten.kyotoが作る綿100%のワークエプロン。
-
サイズなし 黄蘗(KIHADA)販売価格:13,750円(税込)京都の町衆文化を支える旗や幟、暖簾(のれん)の技を生かした仕事着ブランドkiten.kyotoが作る綿100%のワークエプロン。
-
サイズなし 錫(SUZU)販売価格:13,750円(税込)京都の町衆文化を支える旗や幟、暖簾(のれん)の技を生かした仕事着ブランドkiten.kyotoが作る綿100%のワークエプロン。
-
サイズなし 藍(AI)販売価格:13,750円(税込)京都の町衆文化を支える旗や幟、暖簾(のれん)の技を生かした仕事着ブランドkiten.kyotoが作る綿100%のワークエプロン。
-
サイズなし 藍(AI)販売価格:10,780円(税込)京都の町衆文化を支える旗や幟、暖簾の技を生かした仕事着ブランドkiten.kyotoが作る綿100%のハーフエプロン。
-
サイズなし 黄蘗(KIHADA)販売価格:10,780円(税込)京都の町衆文化を支える旗や幟、暖簾の技を生かした仕事着ブランドkiten.kyotoが作る綿100%のハーフエプロン。
-
-
-
-
-
-
サイズなし あぶらな販売価格:4,400円(税込)「青キ製織所」のあずま袋です。かつて野良着として広く着用された「会津木綿」は緯糸をしっかり打ち込んだ木綿平織の堅牢な織物。使うほどに風合いが増し、長くご愛用いただけます。
-
サイズなし よもぎ販売価格:3,080円(税込)財布やスマートフォン、ちょっとした化粧道具といっしょに出かけられるミニサイズ。旅行の際のバッグインバッグにも。
-
サイズなし くるみ販売価格:3,080円(税込)財布やスマートフォン、ちょっとした化粧道具といっしょに出かけられるミニサイズ。旅行の際のバッグインバッグにも。
-
サイズなし あい販売価格:3,080円(税込)財布やスマートフォン、ちょっとした化粧道具といっしょに出かけられるミニサイズ。旅行の際のバッグインバッグにも。
-
サイズなし きはだ販売価格:3,080円(税込)財布やスマートフォン、ちょっとした化粧道具といっしょに出かけられるミニサイズ。旅行の際のバッグインバッグにも。
-
サイズなし ぎんねず販売価格:3,080円(税込)財布やスマートフォン、ちょっとした化粧道具といっしょに出かけられるミニサイズ。旅行の際のバッグインバッグにも。
24件あります
閉じる
- カートに入りました
- カートを見る