
11,000円以上で送料・代引き手数料無料
茶道の新しい愉しみ方を提案するブランド「茶論」がつくった、真塗の菓子切です。越前の塗師が1本1本丹念に漆を塗り重ね、つややかに仕上げました。手にすれば自然と所作まで美しくなりそうな上質なひと品です。
漆の菓子切はしっとりと吸いつくような質感が手に心地よく、口当たりもとてもなめらか。金属のようにお菓子の味わいを邪魔せず、主菓子の繊細な香りや味わいを楽しめます。また、三角形の断面に仕上げた持ち手は力を込めやすく、羊羹のような密度のあるお菓子もすんなりと切ることができます。
菓子切は「Ⅰ」「Ⅱ」の2種類があり、太さと形状に違いがあります。「Ⅰ」は三角形のまま先端にかけて細くなる形状、「Ⅱ」はお菓子を切り分ける部分が刀形で全体にほっそりとした作りになっています。好みや手にあわせてお選びいただくのはもちろん、形違いで揃えるのもおすすめです。
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 | ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 |
商品詳細
素材 | 竹 |
仕様 | 漆塗装 |
備考 | 化粧箱入り |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 全長 | 厚み |
太目 | 12 | 0.8 |
細目 | 12 | 0.9 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
お知らせ | ※無理に力を入れて扱うと、欠けや折れの恐れがあります。 ※反りやねじれ等がおこる恐れがありますので、保管は高温多湿、直射日光を避けてください。 ※体質により漆でかぶれることがありますので、その場合は直ちに皮膚科の医師にご相談ください。 |
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら