
11,000円以上で送料・代引き手数料無料
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 | ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 |
商品詳細
素材 | 磁器 |
備考 | 桐箱入り |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 幅 | 高さ | 奥行 |
右手 | 6 | 13.5 | 9 |
左手 | 7.5 | 13.5 | 9 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
お知らせ | ※本製品の取扱方法については、こちらの「商品の取り扱いについて」をご確認ください。 ※詳しい取扱方法については、商品の品質表示内容をご覧ください。 |
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら
商品説明
上出長右衛門窯が2015年から作り始めた招猫は、個性的で幸せそうな表情や、無釉のマットな質感、そして前掛けに描いた鮮やかな色絵と、実際に音が鳴る大きな鈴が特徴です。
右手を挙げているのは金運、左手は人(客)を招くと言われています。定番の「果物」柄と金色のみのシンプルな「金鈴」を身に着けています。
【上出長右衛門窯】
上出長右エ門窯は明治十二年、石川県能美郡寺井村(現石川県能美市寺井町)にて創業。以来百三十年、昔ながらの手仕事で日々の食器から茶陶まで一点一線丹誠込めて伝統を現代まで守り続けています。彩り鮮やかな上絵付けと深い発色の染付け、そして何より丈夫で美しい生地が長右衛門窯の特長です。