
11,000円以上で送料・代引き手数料無料
![]() |
THE 箸日本で現存している最古の箸は、弥生時代末期に使われていたとされ、元は神様に供物を供えるための神器でした。 |
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 | ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 |
商品詳細
素材 | 天然竹(国産孟宗竹) |
表面仕上げの種類 | 漆(刷毛塗り) |
備考 | パッケージサイズ:25×6×1cm |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 全長 |
- | 23 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
お知らせ | ※体質により、ごく稀に漆でかぶれる事があります。その場合は、直ちに皮膚科医にご相談ください。 ※漆器は、取り扱いが難しいと思われがちですが、普通の食器と同じように、スポンジに食器洗い用洗剤(研磨剤なし)をつけて洗っていただけます。 ※天然の竹と漆は極度の高温や乾燥に弱いため、食器洗浄機や乾燥機、電子レンジでの使用はお避けください。 ※よい艶を保つには、塵を落としてから柔らかい布巾で、力を入れずに、軽く拭いてください。 |
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら