
11,000円以上で送料・代引き手数料無料
商品詳細
素材 | 綿95%・麻5% |
織り | 【多重平織り】 平織りの組織に結合点をつくり、二枚以上の生地を同時に一枚ものとして織る織り方です。 |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 幅 | 全長(フリンジ含む) | 円周 |
- | 約34 | 70 | 68~76 |
単位:cm
※伸縮性があるため、サイズに関しては個体差があります。
お取り扱い上のご注意
洗濯表示 | 洗濯表示についてはこちら | ||||||
お手入れ | ※中性洗剤を使用し、単品でやさしく手洗いをしてください。 ※蛍光増白剤・漂白剤は、ご使用にならないでください。 ※洗濯機の手洗いモードは不可です。 ※タンブル乾燥は、絶対に使わないでください。 ※手洗い後、手でぎゅっと絞って水切りをしてください。 ※しわを残すように開いた状態で日陰で吊り干しをしてください。 | ||||||
お取り扱い上のご注意 | ※目寄れが発生した場合、指先でやさしく伸ばすように整えてください。 ※衣服に毛羽が付着する場合があります。 ※濃色のものは、着用中の摩擦により色移りする場合があります。過度な摩擦や、雨など濡れる場所でのご使用はお控えください。 ※デリケートな織物のため、ボタンやイヤリング、ネックレス、ファスナーなどの突起物へのひっかけにご注意ください。 ※シワ感が落ちた場合は、洗うと元に戻ります。 【房から糸がほつれ出た場合】 房からほつれた糸の根本部分を切り取ってください。 浮き出た糸を優しく引っ張ると、両端の付け根が分かります。 浮き出た糸の片方を、付け根からハサミで切ります。 切った付け根をやさしく手繰り寄せ、もう片方を付け根からカットします。 ※この商品は、ほつれにくい織りの始末をしておりますので、使用上問題ありません。 |
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら
商品説明
薄地と厚地を合わせて筒状に織り上げた生地は、首を通せばスヌードに、そのままさっと頭にかぶればパーカーのように早変わり。薄地の部分は伸縮性があるので頭を通しやすく、首元の通気性もキープ。厚地部分は首の後ろを覆ってしっかり日差しを遮ります。かさばらずに持ち歩けて、お好みの形で日焼け対策できるアイテムです。