中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
木のぬくもりを感じるこけしの雛飾り
こけしの産地・宮城県鳴子温泉で、伝統こけしや木地雛の制作を続ける「桜井こけし店」と一緒に作った雛飾り。木のぬくもりを感じる、やさしい笑顔が特徴です。桃・橘の飾り、雪洞や玉台など細かなお道具もお楽しみください。
子どもの成長を願うおめでたい文様
こけしは子どもたちが健康に成長することを願い、古くから愛されてきたお祝いの人形です。 着物には健やかな成長と幸せの願いを重ね、梅と菱文の柄をあしらいました。
こけし作りの工程はすべて手作業。木の塊からひとつひとつかたちを削りだし、一筆一筆丁寧に絵付けを施しています。ふっくらと豊かな木地の曲線に描かれた穏やかで優しい表情が、子どもたちの成長を見守ります。魔除けの麻を使った花飾りと拭き漆の敷台
桃・橘の飾りには、魔除けの力があるとされてきた麻生地を使っています。
雪洞は水木とエンジュの材を用い、敷台は杉板に拭き漆をして仕上げました。
敷台の上に、お人形とお飾りを並べて簡単に飾っていただけます。江戸時代より続く「鳴子こけし」
切り出した木材をろくろで挽いて作った「こけし」は、木工品を作る木地師が子どものために作ったのが始まりといわれています。中でも宮城県鳴子温泉郷で作られる「鳴子こけし」は、「こけしの蒐集は鳴子にはじまり鳴子に終わる」と言われるほど有名な伝統こけしです。ろくろの回転と摩擦熱を利用して頭を胴体にはめ込む「はめ込み式」という構造でできています。
サイズ / スペック
商品詳細
素材 こけし:水木/雪洞:水木・エンジュ/花飾り:杉・麻/敷台:セン合板(拭き漆) 内容 こけし2体(男雛1体・女雛1体)/雪洞2/桜の花飾り1/橘の花飾り1/玉台2枚/敷台1 備考 化粧箱入り(37.0×19.0×8.5cm) 商品サイズサイズガイド
サイズ 男雛 女雛 玉台 雪洞 - φ6.0×14 φ5.5×11.5 10.0×7.7×1.2 約φ2.7×12 サイズ 桜の花飾り 橘の花飾り 敷台 - 約6.5×6.0×2.0 約6.8×6.0×2.0 36.5×18.5×1.7 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
飾り方 敷台の上に、お人形とお飾りを画像のように並べてお飾りください。 製品のお取扱い ※水に弱いため、濡れた手で触れないでください。
※直射日光、空調の風が直接あたる場所、湿度の高い場所、温度差がはげしい場所でのご使用・保管はお避けください。
※変形・破損の恐れがありますので、強い衝撃を与えないようご注意ください。
※一つひとつ手仕事で仕上げられておりますので、色や形等が若干異なります。
※天然の木材ですので色や木目が異なります。