中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
一枚の絵画のようなタペストリー
古くから刺し子の文様としてに用いられてきた直線的な構成をもとに、ひと針ひと針刺し描く、一枚の絵画のように表現したタペストリーを作りました。
時間をかけて丁寧に手刺しされた布に、一枚ごとに色を染め重ねて仕上げています。見る角度によって表情を変える文様
直線で構成した刺し文様は、見る角度によって別の輪郭が浮かび上がってきます。 正面だけでなく、さまざまな角度から表情の違いをお楽しみください。
時間をかけて丁寧に手刺しされた布に、一枚ごとに色を染め重ねて仕上げています。 刺し糸もうっすらとゆらぎのある染まり方をするため単調にならず、見る場所によって新たな表情を見つけられます。
ひと針ひと針、手で刺して作りました
刺し子は、布地にひと針ひと針刺すことで、布を補強したり、文様を描く技法です。
シンプルな手刺しから始まった刺し子は現在、刺繍、刺縫い、刺し子織などさまざまな技法に発展しています。
時間をかけてひと針ひと針刺すことによって、布に宿る普遍的な価値を見つめながら「刺し子」をテーマに今の表現を探りました。
作るのは、東日本大震災をきっかけにうまれた、岩手県大槌町の「大槌刺し子」。 大槌町の女性たちが、刺し子を布地の上にひと針ひと針施し、手仕事のぬくもりを伝えています。作るのは、東日本大震災をきっかけにうまれた、岩手県大槌町の「大槌刺し子」。
大槌町の女性たちが、刺し子をひと針ひと針施し、手仕事のぬくもりを伝えています。「枡(マス)」について
古くからある枡刺し文様に学びながら作りました。 シンプルな直線の構成が、モダンで新しいものにも見え、古びない普遍的な価値を伝えています。
真っすぐが最も難しいとも言われる刺し子。サイズが大きいことも相まって一層集中力が必要なものづくりです。刺しては戻りを繰り返しながら、美しい枡文様を描き出しました。「冠(カンムリ)」について
「枡」を半分にして上下反転させて重ねた文様です。同じ四角の構成でありながら、向きを変えたり切り取ることで、さまざまな見え方に変化する面白さがあります。 正面から見た時と斜めから見た時の違いが分かりやすい文様です。さまざまな角度から眺めてお楽しみください。
「曲尺(カネジャク)」について
「枡」を四分割して構成しました。枡刺しと同じく、こちらも古くからある刺し文様です。 四分割することで短い直線が重なり、刺し子に動きが出るのが特徴です。
飾るための真鍮棒とひもを付属します
タペストリーを飾るための、真鍮棒とひもを付属します。ひもで吊りたい場合は、左の画像のように、丸棒にひもを通してご使用ください。画鋲などで壁に直接打ち込みたい場合は、平棒をご使用いただけます。
奈良の工芸「かや織」の布に包んでお届けします
うっすらと透ける、目の粗いかや織。封をするテープには、貴重な手織り麻を用いています。開ける瞬間もお楽しみください。(※写真は梱包イメージです。実際の商品、サイズ感と異なる場合があります。)
インテリアコレクション「くらしの工藝布」
「くらしの工藝布」は、中川政七商店によるインテリアコレクションです。 古くからある工芸の技に向き合い、今の生活に再解釈していく活動を「くらしの工藝布」と名付け、布の在りかたを探求します。
ファーストコレクションとなる2023年のテーマは、「刺し子」と「裂織」。どちらにも通じるのは、今よりも木綿や繊維製品が貴重だった時代に、一枚の布にかけられた膨大な手間の積み重ねです。
かつての日本人が生活の中で生み出してきた手しごとを紐解き、その営みを再編集しながら、今に生きる“日本の布”をお届けします。コレクションブックとともにお届けします
商品をご購入いただいた方には、「くらしの工藝布」のコレクションブックを同封します。
刺し子、裂織の成り立ちや、制作記録、作り手の話を1冊にまとめました。古くからある工芸の技に向き合い、今のくらしに再解釈する「くらしの工藝布」の営みをお届けします。
サイズ / スペック
商品詳細
素材 薄茶:毛46%・麻38%・綿16%
墨:植物繊維(大麻)50%・麻35%・綿15%
金具:真鍮商品サイズサイズガイド
サイズ 幅 全長 - 約90 135 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
洗濯表示
洗濯表示についてはこちら製品のお取り扱い ※この製品は、自然の材料を使用して染色しています。そのため、一枚一枚色の表情も異なり、また時間の経過によって色合いが変化します。
※摩擦や、濡れた際に色落ち、色移りする場合がありますので、ご使用の際はご注意ください。
※洗濯によって多少の色落ちや縮み、生地端がほつれる場合があります。
※生地端の糸が出ている時は、引っ張らずにハサミでカットしてください。
※全て手縫いで仕上げていますのでお取り扱いにはご注意ください。
※アイロンはあて布をご使用ください。
※真鍮は時間とともに変色します。布地に色移りする場合がありますのでご注意ください。
※直射日光など長時間の光の照射によって部分的に色が薄くなる場合がありますので、ご注意下さい。
※生地端の糸が 出ている時は、引っ張らずにハサミでカットしてください。タペストリーの取り付け方について お部屋の壁面の仕様に合わせて、2種類の棒を使用して取り付けることができます。
【丸棒を使用して取り付ける場合】
※壁面の上部から紐で吊り下げて飾る際に使用します。
※丸棒の管に付属の紐を通して取り付ける位置に合わせて紐の長さを調整してご使用ください。
【平棒を使用して取り付ける場合】
※釘や鋲などを使用してして直接壁に固定する際に使用します。
※残った棒は下部に入れてご使用ください。
※布に歪みがある場合は、布の縁を上下左右に軽く引っ張りながら形を整えてください。
商品説明
【ご確認ください】
こちらの商品は「完全受注生産」の商品となります
一つひとつの手間に向き合って丁寧に作るため、受注いただいてからお届けまでに3~6か月ほどのお時間をいただいております。
●下記のオーダーフォームからお申し込みください。(お申し込みいただいた時点では、お支払いは発生いたしません。)
●商品が完成しましたら、メールにてご連絡差し上げます。その際に、お支払いいただく商品ページを改めてご案内いたします。
●最低3ヶ月の期間を設けておりますが、早く仕上がった場合、ご購入お手続きを出来上がったタイミングでご連絡を差し上げる場合がございます。
※こちらの「WEB先行商品」につきましては、直営店でのお取扱い・お取寄せは行っておりませんので、ご了承ください。
オーダーフォームから申し込む