11,000円以上で送料・代引き手数料無料
ロゴリニューアルに伴い、商品への刻印やパッケージのロゴを、順次新しいデザインへと変更してまいります。商品により旧ロゴと新ロゴが混在する場合がございますので、予めご了承ください。
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
商品説明
三枚一組で、三種類の絵柄に込められた季節ごとのエピソードをお楽しみいただけるタペストリー。玄関や廊下など広い壁面も華やかに飾っていただける、存在感のあるサイズです。〈六月〉しとしとと雨が降り「梅の実が熟す時期」といわれる梅雨を3つの情景で表現しました。燕(中央):「燕が低く飛ぶと雨」という言い伝えを描きました。湿度が高くなると燕が食べる虫も低く飛ぶことから、こういわれるようになったとされています。どくだみ(左):生薬としても利用され、十の効能を持つことから「十薬」とも呼ばれるどくだみ。疫病が流行りやすい梅雨の時期に、邪気払いのため飾られてきました。紫陽花(右):梅雨に美しく咲く紫陽花。和紙などに包んで水引で結び、逆さまに吊るすとお守りになるといわれ、六月一日や六の付く日に飾るとよいとされています。
※こちらの商品はタペストリーのみの販売です。タペストリー棒は別売りとなります。
商品詳細
商品サイズサイズガイド
単位:cm
お取り扱い上のご注意
カートに入れる
商品説明
三枚一組で、三種類の絵柄に込められた季節ごとのエピソードをお楽しみいただけるタペストリー。玄関や廊下など広い壁面も華やかに飾っていただける、存在感のあるサイズです。
〈六月〉
しとしとと雨が降り「梅の実が熟す時期」といわれる梅雨を3つの情景で表現しました。
燕(中央):「燕が低く飛ぶと雨」という言い伝えを描きました。湿度が高くなると燕が食べる虫も低く飛ぶことから、こういわれるようになったとされています。
どくだみ(左):生薬としても利用され、十の効能を持つことから「十薬」とも呼ばれるどくだみ。疫病が流行りやすい梅雨の時期に、邪気払いのため飾られてきました。
紫陽花(右):梅雨に美しく咲く紫陽花。和紙などに包んで水引で結び、逆さまに吊るすとお守りになるといわれ、六月一日や六の付く日に飾るとよいとされています。
※こちらの商品はタペストリーのみの販売です。タペストリー棒は別売りとなります。