中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。

11,000円以上で送料・代引き手数料無料
ロゴリニューアルに伴い、商品への刻印やパッケージのロゴを、順次新しいデザインへと変更してまいります。商品により旧ロゴと新ロゴが混在する場合がございますので、予めご了承ください。
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
南部鉄器の老舗 及源鋳造さんと、キャンドルの熱で保温できる土瓶ウォーマーを作りました。
キャンドルに火を灯すだけで手軽に使え、あたためたお茶を適温で長く楽しめます。お茶の豊かな香りを長く楽しみながら、おおらかなお茶時間を過ごしていただきたいという想いを込めました。
使用中、どの角度からもキャンドルの火が眺められる設計は、及源鋳造さんの高い技術によって実現しています。
ちらちらと揺れる火を眺めながら、くつろぎのお茶時間を楽しんでいただけますと幸いです。
キャンドルに火を灯していただくだけで、土瓶のお茶を適温に保つことができます。
鉄器なので置いた時にしっかりと安定感があり、小ぶりで収納場所も取りません。 足の部分はさほど高温にならないため、机の上に直置きでご利用いただけます。
汚れが気になる場合、天然素材のたわし等を用いて中性洗剤で洗っていただくことをお勧めしています。食洗機の使用はお控えください。
商品詳細
素材 | 本体:鋳鉄 キャンドル:全植物由来ワックス(無香料・無着色) |
重さ | 約410g |
付属品 | キャンドル 1個(φ3.8×2cm) 燃焼時間:約3時間 |
備考 | 専用箱(12×12.5×8cm)入り |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 幅 | 奥行 | 高さ |
- | 約11.0 | 約11.0 | 7.0 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
ご使用方法 | 1:ウォーマーにキャンドルをセットし火をつける。 2:その上に温めた土瓶を乗せる。 ※温めたお茶等を保温するための製品であり、お茶等を沸かすための製品ではありません。 |
お取り扱い上の注意 | 特にご注意いただきたいこと ※火の取り扱いや火災には十分注意してください。燃えやすいものから離して使用し、使用中はそばを離れないでください。 ※ウォーマーに乗せる製品のサイズやバランスが合わない場合、転倒の恐れがありますので使用しないでください。 ※濡れている鉄器をテーブルやテーブルクロスなどの上に直接置くと、接地箇所に黒い染みができる場合がありますのでご注意ください ※全ての機器(食洗機・電子レンジ・オーブン・直火)に対応していません。 【使用時】 平らなところに置いてご使用ください ※転倒の恐れがあるため、平らなところに置き、安定した状態でご使用ください。 やけどや火災にご注意ください ※点火する際、やけどや火災には十分ご注意ください。燃えやすいものから離して使用し、使用中はそばを離れないでください。 サイズやバランスが合う製品を乗せてご使用ください ※ウォーマーに乗せる製品のサイズやバランスが合わない場合、転倒の恐れがありますので使用しないでください。 引きずらないでください ※テーブル等を傷つける場合がありますので、ひきずったり押し付けたりしないでください。 キャンドルはロウが固まるまで触らないでください ※燃焼中及び消火直後は溶けたロウやカップが熱いので手に触れないように注意し、ロウが固まるまで動かさないでください。 ※水で消火しないでください。 【使用後】 やさしく洗ってください ※研磨剤入りの洗剤・金属たわし等で強くこすると表面が傷つく恐れがありますので、柔らかいスポンジに台所用中性洗剤を含ませて洗ってください。 よく乾かしてください ※洗った後はすぐに柔らかい布で水気をしっかり拭き取り乾燥させてください。 ※水気が残っているとサビの原因になります。 ※完全に乾燥してから風通しの良い所で保管してください。 ※長期間保管の際はカビを防ぐため箱に入れず、新聞紙等に包んで風通しの良い場所に保管してください。 付属の同サイズのキャンドル(φ3.8×2cm)以外はご使用にならないでください ※キャンドルを交換する際は、別売りのティーライトキャンドルをお勧めします。 ※固形燃料は使用しないでください。 【その他】 ※鉄器は重量物です。持ち運び等にはご注意ください。 ※強い衝撃による欠け、割れにはご注意ください。 ひびや亀裂が入った時は安全のため使用をおやめください。 ※お子様やペットの手が届くところで使用しないでください。 ※濡れている鉄器をテーブルやテーブルクロスなどの上に直接置くと、設置個所に黒い染みができる場合があります。 ※黒い染みは、鉄器から溶出した鉄分とテーブルや布に用いられる植物に含まれるタンニンなどが反応して染み付いたものです。 ※大切なテーブルやテーブルクロスを汚さないために、鉄器が濡れた場合はすぐに水気を拭き取り、しっかりと乾かしてから使用してください。 ※水分や湿気の多い場所に置いておくと、サビや色あせが発生する場合がありますが、製品自体の機能を著しく損なうものではなく、人体への影響もありません。鉄素材の特性としてご了承ください。 ※手仕事で仕上げていますので、色・形に個体差があります。 |
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら