中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。

11,000円以上で送料・代引き手数料無料
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
風土や文化、作り手の工夫によって、各地で育まれてきた日本の染織技術。「日本の布ぬの」は、そんな染織技術から生まれた個性豊かな布を楽しむファッションラインです。 今回のシリーズでは、籠細工に用いられる「やたら編み」に着想を得た柄を、フロック加工の技術で表現。きれいめのカットソー素材と合わせ、様々なコーディネートで着こなしやすいプルオーバーに仕立てました。
シリーズ名である「やたらフロック」の“やたら”とは、古くから日本で竹籠などの編み方に用いられてきた「やたら編み」の意匠を指す言葉。編みの立体感を表現するために用いたのは、京都の作り手・ドマーニのフロック加工技術です。 ベースの柄を手捺染(てなっせん)で染め上げた後、静電気でレーヨンの繊維を立たせて糊付けし、凹凸ある模様を叶えるフロック加工を施して、奥行きあるテキスタイルに仕上げました。 生地には、やや透け感があり、秋らしく温かな印象のベルベットを採用しています。
ひらひらと表情を変えて揺れる布を、袖部分に用いたプルオーバー。少し透け感のある生地と印象的な柄が、軽やかさと華やかさを演出してくれます。 細身のパンツやスカートに合わせて上品に着たり、ワイドシルエットのボトムスと合わせてカジュアルに着たりと、様々なコーディネートを楽しんでいただけます。
衣服やテキスタイル、アートにわたって活動するブランド・SPOLOGUM。 「その人の美術となる服」をコンセプトに、気分の上がるものづくりを大切にされています。 今回はそんなSPOLOGUMと手をとり、テキスタイルのデザインは中川政七商店、服のパターン(シルエット)はSPOLOGUMが手がけました。
SPOLOGUM
https://spologum.com/
商品詳細
素材 | 身頃:綿100% 袖:レーヨン65%・ポリエステル35% |
サイズ | レディースフリーサイズ |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 総丈(※SNP~裾) | 身幅 | 裄丈 | 袖口幅 |
- | 70 | 70 | 56 | 26 |
単位:cm
※SNP・・・横の首のつけ根
お取り扱い上のご注意
洗濯表示 | 洗濯表示についてはこちら | |||||||
お知らせ | ※この製品はフロック加工(短く切った繊維を表面に接着する加工)をしています。 ※摩擦により表面の毛羽が脱落したり、付着することがあります。 ※色落ちや色移りの恐れがあるため、淡色との組み合わ背の着用はお避けください。 ※洗濯の際は中性洗剤をご使用ください。 ※プリントが剥がれる恐れがありますので、単独で、擦らずやさしく押し洗いしてください。 ※日光や室内光で退色する恐れがありますので光を避けて保管してください。 |
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら