中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
商品の特徴
くらしを飾る、アイヌ刺繍のタペストリー
家にアートを飾るように、暮らしの景色をつくるインテリアコレクション「くらしの工藝布」。2024年は「アイヌ刺繍」をテーマに、アイヌ工芸作家の皆さんとともに、現代の暮らしに溶け込むインテリアを作りました。
一つひとつ文様のデザインも異なる、世界でたったひとつの作品です。阿寒湖の凛とした空気感や雪景色をイメージして作りました。白を基調にしているため、生活空間になじみながら、いつもの部屋に新たな景色をもたらします。雪、天、木々。阿寒湖の自然を映す布
北海道釧路市阿寒町。手つかずの自然が残るこの地域は、一年中空気が澄み、冬は-20℃を下回るほどの寒さになります。冬になると、アイヌコタン(集落)のすぐそばに位置する阿寒湖にも雪が積もり、あたり一帯が雪景色に包まれます。
阿寒湖の自然の空気をそのまま切り取ったような表現を目指し、雪、空、木々、この3つの印象を色に重ねて、くらしの工藝布」を作り上げました。アイヌ工芸作家の床みどりさんと作りました
アイヌ工芸作家の床みどりさんに、文様のデザインと刺繍制作をしていただいています。
作家コメント
「このごろは無理のない文様を心がけてるっていうか、流れるようなどこかにも繋がるような文様を常に描こうとしてはいますけどね。ちょこちょこ描けばいくらでも描けるんですよ。ずっと、たくさんね。でもそういうのはあんまり。やっぱりどこかに通じるゆったりとして存在感のある線を描きたいなと、いつも思っていますけどね」飾るための真鍮棒とひもを付属します
インテリアコレクション「くらしの工藝布」
コレクションブックとともにお届けします
サイズ / スペック
商品詳細
素材 麻(苧麻)・綿・植物繊維(大麻)
付属金具:真鍮作り手 文様デザイン・刺繍製作:床みどり 商品サイズサイズガイド
サイズ 幅 高さ - 約65 88 単位:cm
取り扱いのご注意
お取り扱い上のご注意
お知らせ ※生成り色は光の照射などで徐々に色合いが淡く変化していきます。
※洗濯によって生地と刺繍が縮む場合ありますので、汚れは濡れたタオルなどで拭き取っていただくことをお勧めします。
※麻の繊維が出ている場合は引っ張らずにハサミでカットしてください。
※全て手によって仕上げていますのでお取り扱いにはご注意ください。
※アイロンは必ずあて布をご使用ください。
※真鍮は時間とともに変色します。
※布地に色移りする場合がありますので、ご使用の前に、乾いたタオルなのでふき取っていただくことをお勧めします。
※文様の下書きが薄く残っている場合があります。
※一部下書きに熱で消えるペンを使用しているため、マイナス10℃以下で下書きの跡が戻る場合があります。色が戻った際はアイロンを軽く当てていただくようお願いします。タペストリーの取り付け方について ※丸棒の管に付属の紐を通して取り付ける位置に合わせて紐の長さを調整してご使用ください。もう1本の棒は下部に通してご使用ください。
※布に歪みがある場合は、布の縁を上下左右に軽く引っ張りながら形を整えてください。