中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。

11,000円以上で送料・代引き手数料無料
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
京都 西本願寺前にある香の老舗・薫玉堂がつくる、衣類のための置き香。薫玉堂の人気アイテムである「虫よけ香」をもとに、ラベンダーやユーカリなど新たな香りを加えて調合し、より現代的な香りとなりました。衣装箱やたんすに使用すれば、一部の虫を払い、ほのかな香りを衣類に移します。
薫玉堂は文禄三年(1594年)創業、安土桃山時代から続く日本最古の御香調進所。長年受け継がれてきた調香の技術をもとに調合した「衣香」は、白檀を主体にラベンダー、ユーカリなどを調合したハーブの香りです。虫をよける効果はそのままに、気品の中に現代的な軽やかさを感じる、洋装にもフィットする香りとなっています。
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 | ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 |
商品詳細
素材 | パッケージ:紙 |
香り | 草原に吹き渡る爽やかな風をイメージした、すっきりと新鮮な香り |
内容 | 6個入り |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 本体 | パッケージ |
- | 4.8×8.5 | 15×9.5 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
お知らせ | ※たんすの隅などに置いて、衣類に直接触れないようにご使用ください。 ※衣替えの時期などにあわせて、約一年ごとの入れ替えをお勧めします。 ※乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ※用途以外には使用しないでください。 |
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら