中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。

11,000円以上で送料・代引き手数料無料
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
商品リニューアルについてのお知らせ
商品名 | ご購入いただいた商品がオンラインショップの販売名と多少異なる場合がございます。中身の商品は同一の物となりますので、ご了承くださいませ。 |
商品詳細
素材 | ヒノキ(無塗装) |
商品サイズサイズガイド
サイズ | ヒラメ | ヒトデ | マンタ |
- | 21.5×15.5×2 | 17.5×18.5×2 | 23×18×2 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
お手入れ | ●ご使用の前にぬるま湯で洗い、よく濯いでください。 ●洗う際は、できるだけ早くぬるま湯で洗い、柔らかい布で水分を十分に拭き取り、陰干しをしてください。 ●浸け置きはお避けください。 ●食器洗浄機や乾燥機のご使用はお避けください。 |
お知らせ | ●天然素材のため、木目や色の個体差がございます。一つひとつ異なる表情をお楽しみください。 ●時間の経過と共に木の色合いや香りは変わります。 ●ヒビや反りの原因となりますので、高温多湿、直射日光を避け保存してください。 ●暖房器具や火気のそばで保管・放置しないでください。 |
商品説明
深い深い海の生き物たちが、お鍋の下で泳ぐ姿が愛らしい鍋しきです。
高知県の海に生息するの生きものとして、深い海の底で悠々と泳ぐヒラメやマンタ、岩に隠れるヒトデをモチーフにしています。
良質なヒノキの無垢材をそのまま活かして仕上げていますので、美しい木目とやさしく広がる香りをお楽しみいただけます。
殺菌効果はもちろん、水や熱にも強いことから、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく食事を楽しめるのも木の鍋しきの魅力。
お鍋はもちろん、ポット、お皿の下にも。キッチンや食卓にそっと置けばインテリアとしても活躍してくれます。
「山のくじら舎」の商品は、元気なお母さんが中心となって、糸鋸を使い一つひとつ心をこめて手作りしています。
関連の読みもの
読みもの
高知「山のくじら舎」誕生秘話。皇室愛用品のきっかけは「ママ友の相談」だった
読みもの
すべすべの手触りは母の手で。「山のくじら舎」おもちゃ作りの現場へ