11,000円以上で送料・代引き手数料無料
商品説明
佐賀県伊万里市で鍋島焼・伊万里焼の伝統と技術を守り続ける窯元「虎仙窯」が手掛けた猪口のペアセット。1640年代、鍋島藩が技術習得のため職人に写しをつくらせていた中国・景徳鎮の「色絵山水竹鳥文輪花大皿」をモチーフに断面の細工形状を製作。外形はただのストライプの細工ではなく、輪花の断面をエンボスとして立体的に表現しています。陶土と青磁釉との収縮率の違いを利用してつくる貫入が特徴で、青磁釉には伊万里市大川内山でしか産出されない純度の高い青磁原石が用いられています。
商品詳細
商品サイズサイズガイド
単位:cm
お取り扱い上のご注意
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
カートに入れる
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。 店舗一覧はこちら
商品説明
佐賀県伊万里市で鍋島焼・伊万里焼の伝統と技術を守り続ける窯元「虎仙窯」が手掛けた猪口のペアセット。1640年代、鍋島藩が技術習得のため職人に写しをつくらせていた中国・景徳鎮の「色絵山水竹鳥文輪花大皿」をモチーフに断面の細工形状を製作。外形はただのストライプの細工ではなく、輪花の断面をエンボスとして立体的に表現しています。陶土と青磁釉との収縮率の違いを利用してつくる貫入が特徴で、青磁釉には伊万里市大川内山でしか産出されない純度の高い青磁原石が用いられています。