中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。

11,000円以上で送料・代引き手数料無料
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
まだまだ暑い日々が続く残暑。夏の疲れにさっぱりと清々しいサイダーで一息いかがですか。
残暑お見舞いに10本セットご購入で、さらにもう1本プレゼントいたします。毎日飲んでいただいても、ホームパーティーのドリンクや、お配りものなどにお得なおまとめ買いのセットです。
吉野杉や吉野桧、大和橘、モミ、クロモジ、アカマツ‥‥。悠久の歴史を持つ、奈良の森に育つ草木を蒸留・加工し、清涼感あるシロップをベースにしたサイダーを作りました。 ご一緒したのは日本の里山に眠る可食植物を蒐集し、新たな価値を見出す日本草木研究所。 飲む森林浴のような、心おだやかな時間をお届けします。
素材に採用したのは、中川政七商店創業の地である奈良の草木。奈良の杉やヒノキ、モミ、クロモジ、アカマツなどの香木と、日本最古の柑橘とされる大和橘を蒸留、加工して作りました。砂糖以外はすべて奈良の草木で構成しています。 杉やヒノキは奈良県で森林管理者の育成を行う「奈良県フォレスターアカデミー」に、また大和橘は準絶滅危惧種となった同種の復活を目指した取り組みを行う「なら橘プロジェクト推進協議会」に採集のご協力をいただきました。
杉やヒノキといった森の爽やかな香りや風味を残しつつも、大和橘のすっきりとした甘みと酸味、ほのかな苦みで飲みやすく仕上げました。甘すぎず、ひと口飲めば心がととのうような清涼感ある味わいです。
商品開発でご一緒したのは、日本全国の里山に眠る”おいしい植生たち”について研究する日本草木研究所。間伐材の有効活用を目指したお酒や、草木を使った塩・スパイスなどを開発・販売しながら、日本の森や林業に新たな価値を創出されています。 日本の森にまなざしを向ける日本草木研究所と、工芸にまなざしを向ける中川政七商店。中川政七商店では「工芸とは風土と人がつくるもの」と考えます。日本草木研究所さんの取り組みは工芸を未来へ繋ぐことでもあり、お互いに共鳴したことからコラボレーションに至りました。
パッケージに描いたのは奈良の森。今回採集した草木に囲まれた森のなかには、奈良といえばの鹿も顔を出しています。キャッチーなパッケージはご自宅で楽しんでいただくのはもちろん、贈りものにもおすすめです。
商品詳細
名称 | 炭酸飲料水 |
原材料名 | シロップ(砂糖、吉野杉、吉野桧、赤松、黒文字、モミ、大和橘)(国内製造)/炭酸、酸味料 |
内容量 | 200ml |
賞味期限 | ご注文日より1ヶ月以上 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存。 |
販売者 | 中川政七商店 奈良県奈良市東九条町1112-1 |
製造所 | さんべ食品工業(株) 島根県大田市長久町長久イ531番地 |
栄養成分表示 100ml当たり | |||
エネルギー 25kcal | タンパク質 0.08g | 脂質 0.1g | |
炭水化物 6.3g | 食塩相当量 0.1g |
推定値
商品サイズサイズガイド
サイズ | 縦 | 横 | 高さ |
- | 5.0 | 5.0 | 18.7 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
お知らせ | ※開封後は冷蔵庫に保管しお早めにお召し上がりください。 ※成分が沈殿する場合がありますが品質や味には問題ございません。 |
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら