中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。

11,000円以上で送料・代引き手数料無料
ロゴリニューアルに伴い、商品への刻印やパッケージのロゴを、順次新しいデザインへと変更してまいります。商品により旧ロゴと新ロゴが混在する場合がございますので、予めご了承ください。
中川政七商店では、環境負荷と廃棄物削減のため、商品パッケージのプラスチック削減を進めており、ふきんの透明袋を廃止しました。
台座に、1本1本竹のピンが手植えされています。ピンの先端は球状になっているので、地肌のあたりもやわらか。台座には空気穴が1つあいており、心地いい弾力が生まれてマッサージにもぴったり。頭だけでなく肩をトントンするのも気持ちいいですよ。
髪に静電気は大敵。枝毛やキューティクルを傷める原因になると言われています。天然毛や竹素材を使ったヘアブラシは静電気がおきにくく、軽くて丈夫。自然なツヤと頭皮の心地いいマッサージにも役立ちます。
竹自体に含まれる天然の油分が頭皮や頭皮の皮脂になじみ、程よいマッサージ効果も得られます。静電気を帯びにくい性質を持っているので、髪を傷めず、間隔の広いピンの配置がとかしたときにからまりにくくなっています。
気持ちいい強さで頭皮全体を リズミカルにパッティングしていきます。頭皮の血行を促進し健康な地肌と髪へ導きます。ピン先が丸く、ゴム台座とハンドルの間には空気が入 っていますので安心してパッティングできます。ただしあまり力を入れ過ぎないよう注意しましょう。
頭頂部に竹ピンをじんわり押し当て、頭頂部のツボを刺激します。ストレスや不眠症改善などの効果が期待できるとされています。均等にプッシュする事がポイントです。
首や肩をマッサージ。耳の後ろから首の付け根まで竹ピンを撫で下ろす事で、血行とリンパの流れを刺激し、顔のむくみに働きかけます。特に凝っている部分には竹ピンを押し当ててマッサージしましょう。
商品詳細
素材 | ピン:竹/柄:ブナ 台座:合成ゴム 巾着:麻55%・綿45% |
備考 | 巾着袋入り(サイズ:11×27) |
商品サイズサイズガイド
サイズ | 全長 | 幅 | 厚み |
- | 約21.0 | 5.7 | 3.5 |
単位:cm
お取り扱い上のご注意
製品のお取り扱い | ※ピンの黒ずみは、ご使用になっているヘアケア製品、または髪に付着した外気のホコリがピンに付着することが主な原因です。 ※ピンに付いた汚れや髪の毛の絡みはこまめに取り除いてください。 ※柔らかい布などでふき取ることをおすすめします。 ※水洗いはカビや傷みを早める原因になります。 ※汚れが気になる場合は、2ヶ月に1 回程度ピンの部分を下に向けて水またはぬるま湯で振り洗いしてください。 ※洗った後は水気をよく切り、ピンを下に向けて陰干ししてください。 ※髪の毛がピンに絡んでブラッシングしにくい場合は、ピンを間引きしてご使用ください。 ※シャンプー時のご使用と、整髪料との併用はお控えください。 ※天然素材を用い、手仕事で仕上げられておりますので、色・形・風合い・木目に個体差があり、時間の経過とともに色合いが変わります。 |
店舗在庫を確認
※売り切れやお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。
店舗一覧はこちら