贈りもの

最近見た商品

お正月を愉しむ お正月飾り

お正月を愉しむ お飾り編

お正月を愉しむ お飾り編お正月を愉しむ お飾り編

「年神(としがみ)さま」をお迎えするための、お正月飾り。今年も、鏡餅飾りや注連縄など、様々な種類をご用意しました。
お正月の文化や風習を知り、取り入れてみる。そうすることで、また一つお正月の愉しみが、広がるかもしれません。新年を迎える支度をどうぞ。

商品一覧はこちら

お正月の主役を飾る

お正月の主役を飾るお正月の主役を飾る

工芸の技術を駆使した、伝統的な意匠のものから現代的なインテリアにもなじむものまで。鏡餅飾りをはじめ、様々なお正月の主役になるお飾りをご用意いたしました。


場所を選ばない、
小さなお飾りたち

場所を選ばない、小さなお飾りたち場所を選ばない、小さなお飾りたち

手のひらサイズの小さめのお飾りは、玄関やダイニング、子供部屋など場所を選ばず飾りやすい大きさ。いくつか組みあせて飾れば、小さくても華やか。暮らしのスタイルに合わせてお選びください。


掛け飾りいろいろ

掛け飾りいろいろ掛け飾りいろいろ

注連縄や小さめの壁掛け飾りは、引っ掛ける場所があれば、ちょっとしたスペースもお正月のしつらいを楽しめます。中川政七商店らしい注連縄飾り、置いても掛けても飾れる枠飾りなど、インテリアに合わせてお使いください。


贈りものやお配りにふきん


お正月の食卓を彩る


そのほかのおすすめ

21の商品

表示方法
ピックアップ
詳細一覧
並べ替え
発売日
価格(高い順)
価格(安い順)
  • 巳の注連縄
    のし不可
    販売価格:
    3,850円(税込)
    通常価格 7,700円(税込)
    神話の里、宮崎県高千穂郷にある「わら細工のたくぼ」と作った干支の注連縄飾り。昔から伝わるヘビ型の注連飾りに着想を得た形です。
  • 瀬戸焼の干支飾り 巳
    販売価格:
    880円(税込)
    通常価格 1,760円(税込)
    縁起置物や季節飾りなどの陶磁器を手掛ける、愛知県瀬戸市の中外陶園と作った干支飾り。
  • 麻で編んだ巳飾り
    メール便
    販売価格:
    660円(税込)
    通常価格 1,320円(税込)
    秋田県仙北市で生産される伝統工芸品「イタヤ細工」をもとに、オリジナルで作った干支飾り。
  • 干支の鈴飾り 巳
    販売価格:
    1,650円(税込)
    通常価格 3,300円(税込)
    懐にお金が入ってくるよう願いを込めて巳の舌は「入」の文字を模して描きました。
  • 干支の勝わら細工 巳
    販売価格:
    1,815円(税込)
    通常価格 6,050円(税込)
    長野県の「わらむ」と作った干支のわら細工。主に使用する藁は「勝藁(かちわら)」と呼ばれ、嵐が来ても倒れにくく、不屈の強さとしなやかさ、高い背丈を併せ持つ縁起物です。
  • かや織ふきん 巳
    メール便
    販売価格:
    550円(税込)
    全国各地の郷土玩具から着想した干支のモチーフと、縁起物である松竹梅を散りばめたかや織ふきんです。
  • 干支ふきん 巳
    サイズなし 218 白
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    干支の刺繍が入った、正方形の小さなふきん。ヘビをモチーフにした郷土玩具の絵柄を刺繍しました。
  • 干支ふきん 巳
    サイズなし 219 紅
    メール便
    販売価格:
    880円(税込)
    干支の刺繍が入った、正方形の小さなふきん。ヘビをモチーフにした郷土玩具の絵柄を刺繍しました。
  • 大成紙器製作所 POCHI-PON み/てらおかなつみ
    販売価格:
    748円(税込)
    通常価格 1,496円(税込)
    フタをあけると「ポン!」というおめでたい音が鳴る筒型のぽち袋。
  • 季節のしつらい便 お正月/巳
    販売価格:
    1,188円(税込)
    通常価格 3,960円(税込)
    日本に伝わる年中行事を、親子で手軽に楽しめるキットにしました。
  • 吉野杉の箸と紙ランチョン 巳
    販売価格:
    1,210円(税込)
    通常価格 2,420円(税込)
  • おめでと箸 巳
    サイズなし 228 緑
    販売価格:
    247円(税込)
    通常価格 495円(税込)
    吉野杉の利休箸に2025年の干支であるヘビを添え、おめでたい紅白の紐で結んだ祝い箸です。
  • 季節のしつらい便 お正月/鏡もち
    販売価格:
    1,980円(税込)
    通常価格 3,960円(税込)
    我が家だけの鏡もちができる、おもちのように柔らかな粘土と橙のかざり、裏白のかざり、敷布、三宝のセットです。
  • きせつのしつらいえほん
    メール便
    販売価格:
    2,200円(税込)
    カートに入れる
  • 福招き猫みくじ 黒猫
    販売価格:
    550円(税込)
    陶製のかわいらしい招き猫の中におみくじが入った「猫みくじ」に、左手を挙げた黒猫が登場。
  • 富士山みくじ
    販売価格:
    550円(税込)
    富士山をモチーフにした陶製の置き物の中に、小さく折りたたんだおみくじが入った富士山おみくじ。
  • 福招き猫みくじ
    販売価格:
    550円(税込)
    陶製のかわいらしい招き猫の中におみくじが入った「猫みくじ」。お告げは猫にちなんだ遊び心のある言葉で書かれています。
  • そばチョコぼうろ
    販売価格:
    756円(税込)
    そばぼうろ一筋、職人による手練り製法を守り続けている京都の和頌堂と、チョコ味のそばぼうろを作りました。
  • 吹き寄せ
    販売価格:
    2,160円(税込)
    クッキーや干菓子、金平糖など、色鮮やかな日本の干菓子がぎっしりと詰まった「ふきよせ」。
  • 【WEB限定】桶屋が作ったおしぼり置き
    販売価格:
    1,980円(税込)
    京都紫野の大徳寺近くに工房をかまえる桶屋近藤は京桶、京指物の工房。美しい杉材の木目と桶の一部を思わせる柔らかな曲線のデザインです。
  • 越前塗の一膳盆 木瓜拭き漆黒
    販売価格:
    16,500円(税込)
    福井県鯖江市は越前漆器の産地。その地で角物と呼ばれる漆器のための木地を長年にわたり手掛ける井上徳木工で木瓜形に切り抜いてつくったお盆です。
21件あります
閉じる
カートに入りました
カートを見る

あなたにおすすめの特集